Official blog│Rhythm Hair Design

Official Blog

ハイトーンカラー、ブリーチ、金髪ガビガビの髪の毛直し方。

ちょっと!笑っちゃうぐらいの金髪ガビガビ直し。

とにかく傷んでいるガビガビの髪の毛の治し方。

髪の毛に付いているガビガビ、ガシガシ引っかかる正体を

取り除いてしまえば良いのです。

 

B8rhW47uRty6jZbOwkw8XA

その引っかかる正体は成分名で言えば、

シリコン系(ジメチコン、シクロメチコン、シクロペンタシロキサン)

ブロミド、クロリド系(ステアリルトリモニウム ブロミド、セトリモニウムブロミド

ベヘントリモニウムクロミド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロミド

)

とかで、

それらを含む商品は

リンス、コンディショナー、トリートメント、洗い流さないトリートメント、

カラーリンス的なもの、ヘアカラーじゃないのに色が染まるとか、

ノンジアミンなのにヘアカラーが染まるとか。。。。

界面活性剤を利用して残留させているのに?

あと、洗濯時に使っている柔軟剤です。

 

 

柔軟剤のタオルで髪の毛を拭く行為がガビガビになる原因です。

(シリコーン系でトリートメントしているサロンで、

柔軟剤を使わないほうがいいって言われた方。)

お客様の方が矛盾を理解してますからね。。。。。。。。。

 

 

とにかく、〇〇ブロミド、〇〇クロリドなど

残留しているケミカルをデトックスすることで

ガビガビの髪の毛の改善が出来る精度が素晴らしく向上しました!

ケミカルデトックス

ストレートアイロン、コテ、ドライヤーの当てすぎなどの

熱系のダメージも、クセが酷い方も、

ケミカルデトックス

 

ご相談くださいませ。

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

お問い合わせ https://www.rhythmhairdesign.com/contact

子供の頃は髪の毛ストレートだったのにhttps://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/子供の頃は髪の毛ストレートだったのに%E3%80%82

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

柔軟剤病 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

 

りずむヘアデザインweb shop https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=0

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

初めてのヘアカラー+ケミカルデトックス+トリートメントは?

初めてのヘアカラーでも初めての白髪染めでも

白髪も浮かないで

ロングヘアでも毛先まで均等に発色し

ツヤのあるしなやかで軽い髪の毛になれます。

 

ケミカルデトックス+ディリーフォース『デリートフォーム』

バージョンで施術もかなり良い感触でした。

さらに相性の良い組み合わせを探していきます。

 

ヘアカラー施術にケミカルデトックスは初回は

無料で体験できるようにしています( 今の所)

ぜひ!お試しくださいませ。

髪の毛のツヤがない方、髪の毛が重くて乾きづらい方、

髪の毛が根元からフワッとしない方、

髪の毛がアホ毛とチリチリした毛で悩んでいる、

髪の毛のクセが強い(今日の施術で1回で大幅な改善された方もいました)

(熱でも取りづらい系の重症でも扱いやすく変化しました)

お客様も触らなくても感じる髪の毛の軽さ。

年々クセが改善されてきてます。

 

シリコーン系でトリートメント?

ア○ガンオイル?

何かを付けないといけない髪の毛?

 

付いている何かをデトックス出来れば

髪の毛は扱いやすくなりますよ。

ヘアカラーでも白髪染めでも

子供の頃の髪の毛の仕組みに戻りましょう。

何にも付いてないよ 。

 

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

お問い合わせ https://www.rhythmhairdesign.com/contact

子供の頃は髪の毛ストレートだったのにhttps://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/子供の頃は髪の毛ストレートだったのに%E3%80%82

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

柔軟剤病 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

 

りずむヘアデザインweb shop https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=0

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

 

 

勉強中のケミカルデトックス。

ケミカルデトックス。

軽くて根元からフワッとする

水分を含んだまま乾いたしなやかで、透明感のある髪の毛に。

新しい施術法を試してみたところ

今の所、シリコトール+豚の血

が一番です。

 

 

 

 

明日はお休みいただき

7月31日(水)よりお待ちしております。

 

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

お問い合わせ https://www.rhythmhairdesign.com/contact

子供の頃は髪の毛ストレートだったのにhttps://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/子供の頃は髪の毛ストレートだったのに%E3%80%82

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

柔軟剤病 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

 

りずむヘアデザインweb shop https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=0

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

 

 

祇園祭 夜会巻き ガビガビのヘアスプレーの落とし方。

お祭りのヘアメイク 夜会巻き

雨の予報でしたのでキッチリ!仕上げてます。

IMG_6157

ヘアセット時に余計にヘアスプレーを付けられていませんか???

 

雨予報から一転し、

台風の予報も朝のうちまでで晴れました♪

令和元年の祇園祭

元々は雨予報でしたので

ヘアスプレーでのガビガビになってしまってシャンプーしても洗い流せない

トラブルもクレンジング出来ますのでりずむヘアデザインにご相談くださいませ。

 

明日の月曜日は通常営業しております。

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

お問い合わせ https://www.rhythmhairdesign.com/contact

子供の頃は髪の毛ストレートだったのにhttps://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/子供の頃は髪の毛ストレートだったのに%E3%80%82

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

柔軟剤病 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

 

りずむヘアデザインweb shop https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=0

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

 

祇園祭りヘアメイク。

お祭りヘアメイク

お題は「モヒカン」でした。

ベースが2ブロックでしたので

短い髪の毛の編み込みは気合が必要です(笑)

 

IMG_6141

全てお任せでありがとうございます。

 

早朝土砂降りでしたが、1日中お天気に恵まれた良い日でした!

本日もりずむヘアデザインは満員御礼でありがとうございました。

日時をずらして頂いた皆様、ありがとうございました。

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ヘアメイク・アップ・ヘアアレンジ

ヘアビューロン4D-Plus https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/detail.php?product_id=114

シャンプーストレート(ノンシリコーン酸熱トリートメント)

 

酷いアレ→https://www.rhythmhairdesign.com/topic

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

髪の毛のクレンジング https://www.rhythmhairdesign.com/deleteform

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=酸熱

シャンプーストレート(ノンシリコーン酸熱トリートメント)

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ヘアカラーしてますか?

 

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

酢酸ヘアカラー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=26

 

 

 

祇園祭@土浦八坂神社

天皇陛下御即位を奉祝し

令和元年の祇園祭は、桜町4丁目を中心に

桜町1丁目、桜町2丁目、桜町3丁目

「東崎町」「文京町」「中央2丁目」の7町内で行われます。

 

皆様是非ご観覧、ご参加くださいませ。

 

周辺道路の交通規制などは時間帯によりますが、通行止めは夜間の時間のみです。

 

ヘアメイクに来ていただいた皆様ありがとうございました。

 

 

悪魔の儀式みたい?豚の血でケミカルデトックス?

「豚の血」を少々使用していきます「ケミカルデトックス」

ほぼ原液の豚の血をシリコトール、イオンバランサー やp.p.t.

と混ぜて使っていくのですが、

結果だけ言います。

 

髪の毛の中と表面の残留物を除去しながら

髪の毛にハリ・コシが出ます。

パーマ、ヘアカラーの残留アルカリを除去します。

文章にすると「へー。」

って感じでしょうが、

体験すれば劇的な違いに驚いてくれると思います!!!

 

使い方の精度によって技術的な差が大きく出てしまう

ケミカルデトックスです、

しばらくの間はりずむヘアデザイン店内での施術でしか体験できませんが、

 

簡単に体験したい方は、こちらのシャンプーでどうぞ

また、追加で説明していきます。

 

ケミカルデトックス

酷いアレ→https://www.rhythmhairdesign.com/topic

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

髪の毛のクレンジング https://www.rhythmhairdesign.com/deleteform

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=酸熱

シャンプーストレート(ノンシリコーン酸熱トリートメント)

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ヘアカラーしてますか?

 

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

酢酸ヘアカラー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=26

 

 

 

酸素を運ぶヘマチンとタンパク質のグロビン

この差ってなんですか?①「汗ふきタオル」の差

乾いたタオルと濡れたタオルで

「熱中症」になりやすい?

気化熱でしょうか?。。。

 

体臭とか、ニオイの元、皮脂、雑菌。。。

 

そのタオルは

柔軟剤を使っていますか?

この差ってなんですか? 体にいいことと悪いこと 美容室 りずむヘアデザイン

乾いていれば、まだ、、、

濡らした状態のタオルは、

柔軟剤が皮膚にも頭皮にも残留してしまいますからね。。。

 

ウエットテッシュ!汗拭きシート!!!

 

使いますか?

汗 拭き シー ト !!!

 

汗拭きシートとか洗い流せないんですよ。

 

濡らしたタオルに柔軟剤使っていた場合は、拭いたとこが

柔軟剤まみれになるのですよ。。。

 

柔軟剤の使用を止めてもらった結果。

 

この差ってなんですか?w

 

そのタオル

柔軟剤使ってますか??

この差ってなんですか?w

 

 

お問い合わせ https://www.rhythmhairdesign.com/contact

子供の頃は髪の毛ストレートだったのにhttps://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/子供の頃は髪の毛ストレートだったのに%E3%80%82

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

柔軟剤病  https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

髪の毛のクレンジング https://www.rhythmhairdesign.com/deleteform

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

 

 

 

 

毎日使っているのに誰も答えられない質問。柔軟剤って何か知ってますか?

毎日使っているのに誰も答えられない質問。

洗濯時に使う柔軟剤って?

柔軟剤ってどんな成分で出来ているのか

知っていますか???

 

洗剤は界面活性剤が入っているとか

なんとなくだけど知っている方が多いのですが、

柔軟剤の主体も界面活性剤の『第四級アンモニウム塩』

というタイプの陽イオン界面活性剤 なのですよ。

オーガニックが好きな方、自然派の方が嫌いな界面活性剤です。

 

 

強力な柔軟・殺菌効果を持つ反面、

強力な毒性や刺激性を持つのがこのタイプの成分
また【ベンザルコニウム型】【ジアルキル型】【モノアルキル型】
オススメできないシリコン系のトリートメントに入っている

「セトリモニウムブロミド」や「ステアルトリモニウムクロリド」

も柔軟剤の成分です。。。。

オーガニック?っていう商品にも

〇〇ブロミド、〇〇クロリド。。。。。。

 

ベヘントリモニウムクロリド(4級カチオン界面活性剤)で

アウトです。。。。

 

柔軟剤病

柔軟剤除去

柔軟剤を使わなくなった。

 

肌荒れ、頭皮がかゆい、肌がかゆい、乾燥肌、乾燥頭皮、

薄毛で悩んでる、旦那がはげてきた、

髪の毛が細い、毛先が細くなる、などなど。。。

 

柔軟剤病  https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

ご相談くださいませ。

柔軟剤使ってない!って方

なんかあげます♪

ディーリーフォース デリートフォーム クレンジング 髪の毛のクレンジング シリコーンリムーバー シリコトール 土浦市 美容室 りずむヘアデザイン

お問い合わせ https://www.rhythmhairdesign.com/contact

子供の頃は髪の毛ストレートだったのにhttps://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/子供の頃は髪の毛ストレートだったのに%E3%80%82

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

柔軟剤病 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/柔軟剤病%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

 

りずむヘアデザインweb shop https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=0

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=しばりグセ

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

 

#NO柔軟剤 #柔軟剤撲滅委員会

 

 

土浦まちゼミ「いまさら聞けない?お風呂の入り方」

「いまさら聞けない?お風呂の入り方」

洗えた?洗えていない?の体験も実験を通して皆様に

実際に体験していただいたので、

受講いただいた皆様楽しんで頂けたようです。

今後はもっと体験型にしたいって、スタッフからの提案もありました。

土浦まちゼミ いまさら聞けない? お風呂の入り方 りずむヘアデザイン

 

「いまさら聞けない?お風呂の入り方」の講座の最終日でしたのでこの講座は

一旦終了となります。

「第5回土浦まちゼミ」に向けて

ブラッシュアップしていきたいと思います。

 

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

 

明日の月曜日は通常営業しております。

 

土浦まちゼミのFacebook https://www.facebook.com/土浦まちゼミ-1829390340722457/?ref=aymt_homepage_panel&eid=ARCWxDt0Db9EFq5PEvPtu6I-i1Ui5PJ9RwgUEj9BkifENX0TW6VX5iTDLfAJYGKvpUaaPoaxoqkCbGO0

 

土浦まちゼミFace book のフォローをして下さいませ。

最新情報を提供しますよ。

 

昭和の美容法ですよ! https://www.rhythmhairdesign.com/?s=昭和の美容法

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

髪の毛のクレンジング https://www.rhythmhairdesign.com/deleteform

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病 

 

最低限ノンシリコーン https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

https://www.rhythmhairdesign.com/?s=洗顔