Official blog│Rhythm Hair Design

Official Blog

髪の毛先が痛む原因はトリートメントしているから。

画像のように髪の毛の毛先が痩せ細くなってザラザラしている症状は、

全て下記の柔軟剤と同じ成分がトリートメントなどに入っている

商品を使っているから起きる現象です。

毛先が痛む原因 美容室

市販のほとんどのトリートメント(リンス・コンディショナー)に入っている

〇〇ブロミド、〇〇クロリド

ステアリルトリモニウム ブロミド、セトリモニウムブロミド

ベヘントリモニウムクロミド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロミド

シクロペンタシロキサンとか。

オイルとか、洗い流さないトリートメントとか使えば使うほど髪の毛は痛みます。

美容室専売品にも、上記の成分があったら

ご相談ください。。。。

 

シャンプーして、トリートメントを付けると

シュッ!と柔らかくなった感じしますでしょ?

 

その柔らかくなった感じは髪の毛のタンパク質を溶かし

毛先が細く、毛先が痛む原因になるのです。

 

最低限ノンシリコーン+ノンブロミド、ノンクロミドなら、

毛先が細くなるなんて事はございません。

 

シリコン系のその場限りツルツルするようなトリートメントを

止めるだけでも、髪の毛を痛ませないで伸ばす事も出来ますからね。

 

ご相談くださいませ。

 

明日もキャンセルがない限り予約は難しいですが、

お電話にてお問い合わせくださいませ。

シリコーンでトリートメントなんて

昭和の美容方です。

 

 

 

柔軟剤がトリートメント?林修の今でしょ講座 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/1632

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

酸化還元電位 https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/酸化と還元と電位

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

 

 

 

りずむweb shop

GWで銀行もお休みなので、

銀行振込を選択したお客様は、

振込確認後の発送となりますので、しばらくお待ち下さいませ。

 

りずむヘアデザイン web shop をご利用頂きありがとうございます。

シリコーン病でのトラブルも多いので

クレンジング(シリコンリムーバー)

が大人気でございます。

 

 

還元美容 epトランス はぴべび

 

https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=0

 

 

アホ毛を無くす方法!。

髪の毛の表面のアホ毛なんとかしたいですか?

 

チリチリした髪の毛が髪の毛の表面にあると

髪が広がって見えたり、歳をとって見えたりします。

アホ毛 シリコーン病 美容室 土浦市 りずむヘアデザイン

シャンプー前に髪を濡らしてから

シリコトールをスプレーして、シャンプーするように

軽く擦る感じで例のブラシで梳かしてから、

流す。

その後、シャンプーとイオンバランサーで髪を洗えば

大体のアホ毛は言うことを聞く髪の毛に、

元々の髪の毛に戻っていきます。

 

洗い流さないトリートメント、オイル、コーティング剤、スタイリング剤、

ヘアスプレー、

その場しのぎで良ければ、その場はアホ毛が処理できるかもしれませんが、

 

根本的解決にはなりません。

 

今日も、髪の毛の表面のアホ毛を気にしていたお客様いらっしゃいましたが、

シリコトール+酢酸カラーしたら

アホ毛は全く無くなってしまいましたよ♪

 

アホ毛の原因もご相談くださいませ。

最低限ノンシリコーンからですよ。

 

クレンジング(シリコーンリムーバー)https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

未来の化粧品 https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=10

https://www.facebook.com/RhythmHairDesign/

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

 

 

 

 

新カテゴリー前髪命!

前髪のトラブルが多いこと多い事。。。

前髪が  で検索したら

 

前髪が 前髪トラブル 前髪が決まらない

 

 

ほとんどの問題が、りずむヘアデザインで解決までのお手伝いが出来ると思います。

お問い合わせくださいませ。

 

「前髪が」で検索するとサジェストされます。

前髪が薄くなってきた、前髪が割れる、前髪が決まらない、前髪が薄い、

前髪が浮く、前髪が伸びない、前髪が油っぽくなるなどなど。。。

 

今日もりずむヘアデザインは満員御礼でありがとうございました。

 

明日はお休み頂き明後日5月2日(水)から通常営業しております。

 

 

クレンジング(シリコーンリムーバー)https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

未来の化粧品 https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=10

https://www.facebook.com/RhythmHairDesign/

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

 

 

黒染めの後のカラー

もともとは、明るくヘアカラーしていた髪の毛を

黒染め(自宅、美容室でも)してから美容室でヘアカラーする場合

均一にヘアカラーするのはなかなか難しい事ですが、

 

ヘアカラー前の処理でノンシリコーン処理(シリコーンリムーバー)ができると、

色素オーバーとか毛先がかたくなるとか、髪の毛の痛みも軽減しつつ

色味も合わせやすいのです。

 

黒染めの後のカラーも最低限ノンシリコーンですよ。

シリコンでトリートメントが普通の修行時代は、

半年ぐらい放置した髪の毛には色味なんてほとんど入りませんでしたが、

最低限ノンシリコーンなら、ハイトーンから黒染めから褪色した髪の毛でも

綺麗に発色しますからね。

 アッシュ 修正ヘアカラー ヘアカラー 美容室

明日の月曜日は通常どおり営業しております。

 

黒染めの後のカラーでもご相談ください。

 

クレンジング(シリコーンリムーバー)https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

未来の化粧品 https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=10

https://www.facebook.com/RhythmHairDesign/

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

 

 

 

 

 

グラデーションカラーとかブリーチでのダメージ毛の原因。

ブリーチしてから、ハイトーンのヘアカラーでのダブルカラー

イオンバランサー処理の効果でブリーチしてからの髪の毛もバサバサしません♪

グラデーションカラーとかインナーカラーとかオシャレに遊びのあるヘアカラー。

 

 

ホワイトブリーチしても最低限ノンシリコーンなら

コテで巻いても、ツヤのある柔らかいカールが持続します。

resize_fullsizeoutput_a66

ハイブリーチ、ダブルカラー、グラデーションカラーとかインナーカラー

ハイトーンのヘアカラーでの髪の毛の痛みも

イオンバランサーでキューティクルを締めれば、

バサバサ、ゴワゴワの髪の毛にはなりませんよ!。

髪の毛の痛みでお悩みの方はりずむヘアデザインにご相談下さいませ。

 

イオンバランサー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=2

クレンジング(シリコーンリムーバー)https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

未来の化粧品 https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=10

https://www.facebook.com/RhythmHairDesign/

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病

明日も明後日も通常営業してます

5月1日(火)はお休みいただきます。

今日もりずむヘアデザインは満員御礼でありがとうございました。

 

明日はつちうら亀の市です。ぜひお越しくださいませ。

 

 

 

 

日焼け止めと日焼け止めのクレンジング?

ゴールデンウィークの日差しは半端ないです!

石鹸で洗い流せる、お肌に負担がかからない

「ノンシリコーン日焼け止め」

日焼け止め ノンシリコーン

 

小さなお子様にも安心して使ってもらっていますよ♪

 

専用のクレンジングじゃないと落とせない日焼け止めなんかは、

その日焼け止めをつけている間も、

クレンジングで落とす時もお肌への負担は計り知れない事と思われます。

 

最低限ノンシリコーンからお勧めしますよ。

 

日焼け止め&ファンデーション(ノンシリコーン)

https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=12

 

 

 

 

 

 

前髪が分かれてしまう原因は、髪の毛が洗えていないから。

前髪を作りたい、前髪を下ろしたい、前髪の生え際のクセがあって

前髪につむじがあって、パカっと分かれてしまう、など

前髪が分かれてしまうので、前髪を作らない方が良いですよ、

と美容師に言われてませんか?

 

前髪が分かれてしまう原因はつむじと生え際の毛流れですが、

この前髪が分かれてしまう原因を酷くなると酷くならないに分けると

最低限ノンシリコーンか、シリコーンでトリートメントかなのです。

 

髪の毛のトリートメントがノンシリコーンでも、

お肌に使っているメイクアップ用品、基礎化粧品などに

シリコーン系が入っていたら、

前髪が分かれてしまう原因のほとんどは、

お化粧品(シリコーン)です。

前髪なんかは、ファンデーション、日焼け止め、アイライナー、アイブロウ、

市販のボディソープ、乳液、アイクリーム、

 

全てシャンプーで洗い流す事が出来ません。

お化粧品は、石鹸で洗い流せないからクレンジングを使います。

画像はシリコーン病でパカっと分かれてしまう前髪を、

シリコーンリムーバーで前髪を分かれなくした例です。

前髪が分かれる 前髪のクセ 前髪の治し方 つむじのクセ

 

同様に、髪の毛に付いたお化粧品スタイリング剤は、

シャンプーでは洗い流す事は出来ませんよ。

 

髪の毛のクレンジングしましょう。

最低限ノンシリコーンからご説明します。

#シリコーン病 #シリコン病 #ノンシリコーン病

 

ゴールデンウィーク中も

通常通り営業しております。

 

 

 

 

 

 

髪の毛を濡らしたら、絡まる、櫛が通らない。

美容室に行って、シャンプーした後

または、髪の毛を濡らした後、髪の毛がからまっていて、

美容師に櫛で梳かされるのに、すごく時間がかかりませんか?

 

毛先からクシで梳かしてだんだん根元の方にクシを梳かしていく。

この時点でシリコーン病確定です。

 

正常な髪の毛なら、髪の毛の根元からクシで梳かしても

スルッと梳かせますからね。

 

 

 

#シリコーン病 

ゴールデンウィークの予定は決まりましたか?

りずむヘアデザインは、5月1日の火曜日がお休みです。

それ以外は通常営業しております。

 

髪の毛の痛む原因なんてほとんどが、シリコーンなどによる

コーティング剤によるものですよ。

 

 

イオンバランサー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=2

クレンジング(シリコーンリムーバー)https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

未来の化粧品 https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=10

https://www.facebook.com/RhythmHairDesign/

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

 

 

サラサラなボブになれる秘密。

シリコトール+イオンバランサー+最低限ノンシリコーンです。

春の艶々ボブ

襟足スッキリ、顔まわりが動きが出るように前下がりのボブ。

サラッサラッの髪の毛にびっくりして頂けました。

ボブ 美容室 トリートメント

 

後で説明しようとは思いますが、#ノンシリコーン病 ってのがあるようです。

 

 

最低限ノンシリコーンを理解してもらってます。

毎月毛先が痛むような、シリコーン病から、脱出しましょう。

 

#シリコーン病

カモン♪

 

明日はお休みいただき

水曜日4月25日(水)からお待ちしております。

この週末もりずむヘアデザインは満員御礼でありがとうございました。

イオンバランサー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=2

クレンジング(シリコーンリムーバー)https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

未来の化粧品 https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=10

https://www.facebook.com/RhythmHairDesign/

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/ノンシリコーンが最低条件

 

 

 

シリコーンリムーバー https://www.rhythmhairdesign.com/shop/products/list.php?category_id=17

 

 

 

https://www.rhythmhairdesign.com/archives/category/シリコン病