Official Blog

血液から若返る事が出来たらいかがでしょうか?

美を養う美養としてミトコンドリアという最小の単位から

血液から若返る事が出来たらいかがでしょうか?

 

 

活性酸素ですが私たちが提供する美を養う美養にも必要な知識なので

取り上げさせていただきました。

鏡を見るたびに増えるシミやシワ、なんだか昔より疲れやすい…。

その不調、年齢のせいだと諦めていませんでしょうか?

私たちの体を内側からサビさせてしまう「活性酸素」という物質が潜んでいるかもしれません。

実は活性酸素は、すべてが身体に悪い訳ではなくて、2種類あって体内に侵入したウイルスを攻撃する「善玉」の活性酸素と、紫外線やストレスなどで増えすぎると、正常な細胞まで傷つける「悪玉」の活性酸素に豹変します。この「体のサビ」は、見た目の老化だけでなく、がんや生活習慣病の引き金にもなり得るのです。

増えすぎた活性酸素が正常な細胞を攻撃することを「酸化」と言って私たちが提供している還元美養と逆の老化のことです、よく「体のサビ」に例えられます。鉄が雨や空気にさらされてサビていくように、私たちの体も活性酸素によって酸化し、様々な機能が衰えていく訳です

お肌の悩みで例えばシミやシワ、たるみなども、この酸化が大きな原因です。紫外線によって皮膚で大量に発生した活性酸素が、肌のハリを保つコラーゲンなどを破壊し、酸化つまり老化を加速させてしまいます。

悪玉活性酸素を放置してしまうとその影響は見た目だけにとどまらず、体のサビは、より深刻な病気の引き金にもなりますし

活性酸素が細胞の設計図であるDNAを傷つけると、細胞ががん化するリスクが高まりまり、血管の内側を傷つければ動脈硬化が進み、心筋梗梗塞や脳梗塞といった命に関わる病気につながるとされています